いらなくなったパソコンの処分方法って意外と知らないもんですよね。
私もその1人で、家電量販店へ持ち込み処分をお願いすればお金がかかるし・・
なんて思っていました。
ということで私は最近まで、使用しなくなった旧パソコンを放置しておりました・・・

2012年製のノートパソコンですが新しい物に買い替えたため1年以上放置!
しかしいつまでも放置していてもいけないと一念発起し処分方法を調べてみました。
自分で処分するとお金がかかりますが、「PCリサイクル」のマークがあるパソコンならなんとお金がかからない処分方法があると判明!
自分のパソコンにはあるのかと探してみると、ありましたよ裏側に!


さてこのマークがあるので、どうするかと言いますと・・・
私は↑のサイトで処分の手続きをしました。
必要事項を入力をして登録するとしばらくして封筒が送られてきます!
中にはゆうパックのラベルが入っています。

あとは処分したいパソコンを梱包してこのラベルを貼り付けて郵便局から発送すれば完了です!
梱包も最低限(ビニールに包む程度でOK)でいいのでとっても楽ちんです!
パソコンの処分に困っている方はお試しくださいね♪
コメント