MENU
ごぜろ
地方の普通のサラリーマン
妻と男の子2人との4人暮らしのお父さんです。仕事をしながら投資をコツコツ、趣味は水槽を構うことです。妻に叱られながら子育てに悪戦苦闘中!

水槽リセット3ヶ月!

水槽をリセットしてから約3ヶ月経ちました

今回は二酸化炭素の添加なし、温度管理適当、水替え適当でやっています。

ちなみに水替えの頻度は1週間に1回で4分の3くらいの水を交換しています。

そして3ヶ月経った水槽がこちら!

結構緑の絨毯ができてきましたよ

意外とコケも発生せず水草もいい状態を保っています

リセット後に一時絶滅しかけたエビたちも復活して爆増しています

水槽左側に植えたパールグラスも伸びてはカットして隙間に植えるという作業を繰り返していますのでいい感じに森みたいになってきました

まだまだソイルが見えるので、見えないくらいに水草の絨毯ができればいいですね、やっぱり二酸化炭素の添加をしたほうが水草の成長は早いです。

まあ、その分注意しないとコケが大発生するんですけどね・・・

そろそろ、新しい熱帯魚や水草を入れたくなりますがまだまだ我慢しないと水槽のバランスが崩れてしまいます。もうちょっと我慢してから新たな水草や熱帯魚を考えるのも楽しいですからね

不定期ですが、今後もゆるゆるの水槽を紹介していこうと思います♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方在住のアラフォー男性です。妻と共に年子の男の子の育児に日々奮闘しています。毎日の育児、やってよかった事、買ってよかった物や一般人でもできる投資内容等を投稿していこうと思います。
簡単に言うと「雑記ブログ」ですのでよろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次