2021年3月– date –
-
子供にテレビゲームを買った時の話
こんにちは、子供にテレビゲームをさせるのって何歳からとか、どのくらいの時間させるかなどなど、色々と悩みますよね。我が家は長男が5歳、次男が3歳の時にニンテンドースイッチを購入しました。 その時の事を記事にしてみますので参考にしていただけた... -
水槽立ち上げ120日目
ごぜろの水槽を立ち上げて120日が経ちました! 最近水替えをサボり気味でしたので今日は久しぶりに気合を入れて水槽掃除をしました。 今回は水草のカットはせずに、ガラス面の苔取りと外部フィルターやホース等の掃除です! とっても綺麗になりました!... -
マンションを購入した私が感じたマンションのメリットとデメリット
こんにちは、我が家は今から4年前に4LDKの新築マンションを購入しました。なんだかんだで現在とても快適に生活しています。 購入当時に色々と検討した結果、マンションという選択をしたわけですが、やっぱり戸建てへの憧れは正直今でもあります。 今回の... -
子供の足が臭い!ベストな消臭剤
子供ってよく遊び、よく動きますよね。 幼稚園や保育園の園庭で遊んだり公園で遊んだり、時には裸足だったりします。 そうするとやっぱり足って臭くなるんですよね。うちの子供の靴も劇的に臭いです。 だからと言って頻繁に靴を洗うのって面倒ですよね・・... -
水槽立ち上げ108日目
水槽を立ち上げて108日目を迎えました。 水換えの時に後景草にしているロタラをバッサリ切りましたがちょっとずつ切ったところから増え始めています 熱帯魚たちは元気に泳いでいますし、ルリーシュリンプは繁殖してかなり増えています!色も遺伝の関係... -
医療保険って必要なの?癌になった私の経験
日本は公的保険が充実していて病気や怪我で入院や手術をしても高額医療費の制度を使えば7〜8万円くらいで済むとっても良心的な国なんですが、普段の生活で意識することなんてあまりありません。 実際に病気や怪我をして、初めて保険等のありがたみを感じ...
1