2021年4月– date –
-
Apple watchを1年間使った感想
私は時計が好きで、特に今まではG - SHOCKがお気に入りで数々の時計を買ってきました。 しかし、スマートフォンの技術の進化により、スマホで自分の体の管理までできるようになってきたのと、自分が健康について気をつけるようになったことで、活動量計の... -
水槽の水草をトリミング
先週水換えをしたので、今日は伸び放題の水草をトリミングしてみました。 トリミング前の水槽 トリミング用のハサミを使ってチョキチョキ! なんか曲がったハサミですが専用の設計なので水槽内での作業はしやすいです。 ネットで1500円くらいで売って... -
水槽立ち上げ157日目
水草水槽を立ち上げて157日(約5ヶ月)が経過しました。 週に一度、3分の1程度の水換えを継続していますが、そんなに苔も発生することなく安定した状態を維持しています。 苔は少し発生しますが水換えの際に水槽のガラス面を歯ブラシで優しくこすれば... -
ホンダ・フリードの新車を購入して1年経った感想
我が家は家族4人で小学生の長男と次男がいます。今までは中古のセレナ(走行距離18万キロ)を乗っていましたが、自動スライドドアが両側ともに故障し、修理代を見積もってもらうと約10万円程度、エンジンから謎の異音!そして車検の時期も迫ってきた... -
子供の習い事はスイミングが無難?
子供の習い事って迷いますよね、保育園や幼稚園児だとすぐに言うことが変わって何がしたいのかはっきりしなかったり、親がさせたい習い事と子供がしたい習い事が一致しなかったり・・・ うちの場合は長男、次男共になんとなくスイミングをしたいって言った... -
次男の小学校入学式!
こんにちはごぜろです。先日、我が家の次男が保育園を卒園し、公立の小学校へと入学しました。 保育園と違い、小学校の行事は色々と大変でした! 【入学式のために準備したもの!】 1年生はとっても準備するものが多いです。ランドセルに勉強道具から教科... -
水槽立ち上げ140日目
水槽を立ち上げて140日が経過しました! 週に1度半分の水替えをしたりしなかったりと、結構雑に管理していますがなんとか良好な水槽の状態を維持しています。 最近オトシンクルスが亡くなりました。以前の水槽から飼っていて、結構長生きしたので寿命...
1